3月末くらいから制作をはじめて、4月になってからアプリ開発そっちのけで作ってきたものがほぼ完成したので簡単に予告を!
iPhone用GPSロガーアプリ「ルートヒストリー」で出力したGPXファイルを使ったWebサイトです。
これだけだと何がなんだか・・・
ルートヒストリーで出力したGPXファイルを読み込んでGoogleMapに表示させています。
上のスライドバーで表示範囲を調整できるようになっています。
GoogleMapに読み込んだデータで・・・なにかします(笑)
そんなに大層なものでは無いですが、個人的には面白そうだなと思っています。
近日中には公開したいと思いますのでお待ち下さい。
まだルートヒストリーを利用してない方は下からダウンロード!
コメントを残す